ワードプレステーマのJINにJavaScriptを入れたいけどやり方が分からない
こんなお悩みを解決していきます。
本記事を見れば、ワードプレステーマのJINにJavaScriptを入れることが出来るようになりますので、最後までご覧ください!
FFFTPとは?

FFFTPとは、FTPソフトの「一種のソフトウェアの名称」です。
本件で言うと、ワードプレスにJavaScriptを送信するためのツールのことですね。
では、FFFTPを使ってワードプレスにJavaScriptを入れる方法を解説していきます。
FFFTP をダウンロードしよう

FFFTPは無料のソフトウェアになっていますので、下記からダウンロードしてください。
※ ダウンロードする種類に「32bit版」と「64bit版」がありますが、お使いのPCがどちらに適しているかを調べる方法はこちらをご覧ください。
ダウンロードとインストール方法については下記の動画をご覧頂ければ分かりやすいです。
FFFTPの使い方

FFFTPのダウンロードとインストールは無事完了したかと思います。
続いて、FFFTPの使い方について解説していきます。
FFFTPの使い方ですが、まずはお使いのサーバーとFFFTPを接続していきます。
サーバーにあるドメイン(WordPress)にJavaScriptを送る為、サーバーとFFFTPを接続する作業をします。
サーバーとFFFTPを接続
では、サーバーとFFFTPを接続する手順を解説していきます。
①「新規ホスト」をクリック
②「ホストの設定名」の入力(任意の名前でOK 例)X Server)
③「ホスト名(アドレス)」の入力(FTPサーバ名(FTPホスト名)を入力)※1
④「ユーザー名」の入力(FTPユーザー名(FTPアカウント名)を入力)※1
⑤「パスワード」を入力(FTPパスワードを入力)※1
⑥「OK」をクリック
⑦「ホストの設定名」をクリック
⑧「接続」をクリック
※1 FTPサーバ名(FTPホスト名)・FTPユーザ名(FTPアカウント名)・FTPパスワードは、サーバ契約時に送られてくるメールに記載されています。



FFFTPでJavaScriptを転送する
先程の続きとなります。
以下、同様に手順を解説します。
⑨「JavaScriptの保存先」を選択
⑩「JavaScriptの転送先フォルダ」を選択 ※2
⑪ 送りたい「JavaScript」を選択
⑫ アップロードをクリック
※2 今回は、JINユーザーに向けて書いていますので、転送先のフォルダは下記になります。



これでJavaScriptのデータの転送が行えたかと思います。
ワードプレスの外観からテーマエディタを見てJavaScriptのデータが入っていれば完了となります。
出来た~!これでブログのデザインも変えれるぞ!
今回は以上となります。